• 検索結果がありません。

目論見書 ひろぎん証券 ||| 目論見書過去分一覧

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "目論見書 ひろぎん証券 ||| 目論見書過去分一覧"

Copied!
60
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

当ファンドは、不動産投資信託証券など値動きのある証券

に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがっ

て、投資元本が保証されているものではなく、これを割込む

ことがあります。信託財産に生じた利益および損失は、すべ

て受益者に帰属します。

本文書は、金融商品取引法(昭和23年法律第25号)第13条の規定に基づく目論見書です。 本文書により行なう「ダイワJ−REITオープン(毎月分配型)」の募集については、委 託会社は、金融商品取引法第 5 条の規定により、有価証券届出書を平成22年 6 月 8 日 に関東財務局長に提出しており、平成22年 6 月 9 日にその届出の効力が生じております。

当該有価証券届出書第三部の内容を記載した「投資信託説明書(請求目論見書)」は、 投資者の請求により交付されます(請求を行なった場合には、その旨をご自身で記録し ておくようにして下さい。)。なお、委託会社のホームページで閲覧、ダウンロードす ることもできます。

委託会社の情報提供窓口

◆ お電話によるお問合わせ先

電話番号(コールセンター) 0120−106212

(営業日の9:00∼17:00)

◆ 委託会社のホームページ

アドレス http://www.daiwa-am.co.jp/

発  行  者  名  大和証券投資信託委託株式会社 代 表 者 の 役 職 氏 名  取締役社長 石橋 俊朗

本 店 の 所 在 の 場 所  東京都中央区日本橋茅場町二丁目10番5号 有価証券届出書の写し  該当ありません。

を 縦 覧 に 供 す る 場 所

(3)

内容 投資信 以 当ファン いい

申込 際 あ 投資家

確認い い事項 知 せ

当ファン 内容 び投資信 明書

交付目論見書 内容 十分 い

■当ファン リスク い

当ファン 主 不動産投資信 証券 リー 実質的

投資対象 リー 価格 落 基

準価額 落 損失 被 あ

投資家 投資元本 保証

い く 基準価額 落 損失 被

投資元本 割込 あ

当ファン 基準価額 変動要因 主 リー

価格変動リスク 考え リスク

含 細 内容 い 投資信 明書 交付

目論見書 投資リスク 載 確認

■当ファン 手数料等 い

◆申込手数料

当ファン 申込手数料 料率 限 2.1 % 税抜

2.0

※ くわ く 販売会社 く 申込手数料 載 書面 確認 い

◆換金 解約 手数料

(4)

換金 解約 手数料 あ せ

◆信 報酬

信 報酬 総額 ファン 計算期間 通 毎日

ファン 純資産総額 年 0.756% 税抜 0.72% 率

乗 得 額 ファン 負担い

◆そ 他 費用

監査報酬 有価証券売買時 売買委 手数料 資産

外国 保管 場合 費用等 ファン 負担い

そ 他 費用 い 運用状況等 変動

あ 事前 料率 限額等 表示

※ 当 手数料等 合計額 い 保有期間等 応

異 表示 せ

場不動産投資信 市場価格 取引

費用 表示 せ

※ くわ く 投資信 明書 交付目論見書 手数料

等及び税金 載 確認 い

(5)

目 的 お よ び 基 本 的 性 格

追加型投信/国内/不動産投信(リート)/インデックス型 東京証券取引所が算出・公表する「東証REIT指数」(配当込み)に 連動する投資成果をめざして運用を行ないます。

主 要 投 資 対 象 マザーファンド(ダイワJ−REITマザーファンド)の受益証券 マザーファンドの

主 要 投 資 対 象

わが国の金融商品取引所上場(上場予定を含みます。以下同じ。) の不動産投資信託の受益証券および不動産投資法人の投資証券

主 な 投 資 制 限

①マザーファンドの受益証券への投資割合には、制限を設けません。

②株式への直接投資は、行ないません。

③マザーファンドを通じて行なう投資信託証券への実質投資割合 には、制限を設けません。

④マザーファンドを通じて行なう同一銘柄の不動産投資信託の受 益証券または同一銘柄の不動産投資法人の投資証券への実質投 資割合は、信託財産の純資産総額の30%以下とします。ただ し、当該同一銘柄の「東証REIT指数」における時価の構成割合 が30%を超える場合には、当該指数における構成割合の範囲 で実質的に組入れることができるものとします。

⑤外貨建資産への直接投資は、行ないません。

価 額 変 動 リ ス ク

当ファンドは、不動産投資信託証券など値動きのある証券に投資 しますので、基準価額は大きく変動します。したがって、投資元 本が保証されているものではなく、これを割込むことがあります。 信託財産に生じた利益および損失は、すべて受益者に帰属します。

お 買 付 単 位 最低単位を1円単位または1口単位として販売会社が定める単位

(注)くわしくは、販売会社または委託会社にお問合わせ下さい。

お 買 付 価 額

(1万口当たり) お買付申込受付日の基準価額

(6)

◆投資家のみなさまにおかれましては、商品の内容・リスクを十分ご理解のうえお申込み下さいますよう、 よろしくお願い申上げます。

決 算 日 毎月15日(休業日の場合翌営業日)

収 益 分 配

毎計算期末に、収益分配方針に基づいて収益の分配を行ないます。

(注1)当ファンドには、「分配金再投資コース」と「分配金支払いコース」があります。

(注2)お取扱い可能なコースについては、販売会社にお問合わせ下さい。

信 託 期 間 平成16年5月18日から平成26年5月15日まで

信 託 報 酬 率 信託財産の純資産総額に対して年率0.756%(税抜 0.72%) お 申 込 み の

受 付 時 間

委託会社の各営業日の午後3時までに受付けたお買付けおよびご 換金のお申込み(当該お申込みにかかる販売会社所定の事務手続 きが完了したもの)を、当日の受付分として取扱います。この時 刻を過ぎて行なわれるお申込みは、翌営業日の取扱いとなります。 お 買 付 時 の

申 込 手 数 料

販売会社が別に定めるものとします。なお、販売会社におけるお 買付時の申込手数料の料率の上限は、2.1%(税抜 2.0%)です。

(注1)くわしくは、販売会社または委託会社にお問合わせ下さい。

(注2)申込手数料には、消費税等が課されます。

(注3)「分配金再投資コース」の収益分配金の再投資の際には、申込手数料はか かりません。

(7)

※商品分類・属性区分の定義について、くわしくは、社団法人投資信託協会のホームページ(アドレス

[商 品 分 類 の 定 義]

◆「追加型投信」…一度設定されたファンドであってもその後追加設定が行なわれ従来の信託財産とともに運用されるファンド

◆「国内」…目論見書または投資信託約款(以下「目論見書等」といいます。)において、組入資産による主たる投資収益 が実質的に国内の資産を源泉とする旨の記載があるもの

◆「不動産投信(リート)」…目論見書等において、組入資産による主たる投資収益が実質的に不動産投資信託の受益証券 および不動産投資法人の投資証券を源泉とする旨の記載があるもの

◆「インデックス型」…目論見書等において、各種指数に連動する運用成果をめざす旨の記載があるもの

[属 性 区 分 の 定 義]

◆「その他資産」…組入れている資産

◆「年12回(毎月)」…目論見書等において、年12回(毎月)決算する旨の記載があるもの

◆「日本」…目論見書等において、組入資産による投資収益が日本の資産を源泉とする旨の記載があるもの

◆「ファミリーファンド」…目論見書等において、親投資信託(ファンド・オブ・ファンズにのみ投資されるものを除き ます。)を投資対象として投資するもの

◆「その他の指数」…日経225、TOPIXにあてはまらないすべてのもの

(注)当ファンドが該当する商品分類を網掛け表示しています。

単位型投信・追加型投信 投資対象地域 投資対象資産(収益の源泉) 補足分類 国  内 株  式

海  外

債  券 不動産投信 その他資産

( )

内  外 資産複合 追加型投信

単位型投信

特殊型 インデックス型

(注)当ファンドが該当する属性区分を網掛け表示しています。

投資対象資産 決算頻度 投資対象地域 投資形態 対象インデックス

ファンド・オブ・ ファンズ ファミリー ファンド

不動産投信 株式

一般 大型株 中小型株

資産複合

( )

資産配分固定型 資産配分変更型 債券

一般 公債 社債 その他債券 クレジット属性

( )

その他資産 投資信託証券

(不動産投信)

( )

年1回

年2回

年4回

日々 年12回

(毎月) 年6回

(隔月)

その他

( )

エマージング グローバル 日本 北米 欧州 アジア オセアニア 中南米 アフリカ 中近東

(中東)

日経225

TOPIX

その他 東証REIT指数

(配当込み)

( )

(8)

1 東京証券取引所が算出・公表する「東証REIT指数」(配当込み、

以下同じ。)に連動する投資成果をめざして運用を行ないます。

●「東証REIT指数」は、東京証券取引所上場の不動産投信全銘柄を対象とす る時価総額加重平均の指数で、平成15年4月より算出・公表されています。

指数 : 算出時の時価総額(注1)÷ 基準時の時価総額(注2)×1,000

(注1)算出対象銘柄ごとに、価格に指数算出用上場口数を乗じ、これを全銘柄合計した ものです。

(注2)平成15年3月31日の終値により算出された時価総額とします。ただし、算出対 象銘柄数の増減など市況変動によらない時価総額の増減や増資などが発生する場 合は、連続性を維持するため、基準時の時価総額を修正します。なお、配当込み 指数の算出に際しては、権利落(金銭の分配)についても、基準時の時価総額の修 正が行なわれます。

〈算出方法の概要〉

「東証REIT指数」は…

①当ファンドの投資成果は、必ずしも「東証REIT指数」に連動するとは限り ません。その主な要因として次のものが考えられます。

イ.「東証REIT指数」の構成銘柄のすべてを指数の算出方法どおりに組入 れない場合があること

ロ.信託報酬、売買委託手数料等を負担することによる影響

ハ.追加設定および解約に対応して行なった不動産投信(J−REIT)の売買 の約定価格と「東証REIT指数」の算出に使用する価格の差

ニ.不動産投信(J−REIT)の銘柄数、市場規模が限られること

ホ.不動産投信(J−REIT)の流動性が低下した場合における売買の影響 ヘ.不動産投信(J−REIT)の最低取引単位の影響

ト.「東証REIT指数」の構成銘柄の入替えおよび指数の算出方法の変更に よる影響

チ.追加設定および組入銘柄の配当金や権利処理等によって信託財産に現 金が発生すること

②当ファンドは、その性格上、「東証REIT指数」が改廃されたことにより償 還となる場合があります。

基準価額の動きに関する留意点などは…

(9)

①東証REIT指数の指数値及び東証REIT指数の商標は、株式会社東京証券取引所(以下㈱東 京証券取引所といいます。)の知的財産であり、指数の算出、指数値の公表、利用など東 証REIT指数に関するすべての権利及び東証REIT指数の商標に関するすべての権利は㈱ 東京証券取引所が有します。

②㈱東京証券取引所は、東証REIT指数の指数値の算出若しくは公表の方法の変更、東証 REIT指数の指数値の算出若しくは公表の停止又は東証REIT指数の商標の変更若しくは 使用の停止を行うことができます。

③㈱東京証券取引所は、東証REIT指数の商標の使用もしくは東証REIT指数の引用に関し て得られる結果について、何ら保証、言及をするものではありません。

④㈱東京証券取引所は、東証REIT指数の指数値及びそこに含まれるデータの正確性、完全 性を保証するものではありません。また㈱東京証券取引所は、東証REIT指数の指数値の 算出又は公表の誤謬、遅延又は中断に対し、責任を負いません。

⑤本件インデックス・ファンドは、東証REIT指数の指数値に連動した投資成果を目標とし て運用しますが、本件インデックス・ファンドの基準価額と東証REIT指数の指数値の動 向が乖離することがあります。

⑥本件インデックス・ファンドは、㈱東京証券取引所により提供、保証又は販売されるも のではありません。

⑦㈱東京証券取引所は、本件インデックス・ファンドの購入者又は公衆に対し、本件イン デックス・ファンドの説明、投資のアドバイスをする義務を持ちません。

⑧㈱東京証券取引所は、当社又は本件インデックス・ファンドの購入者のニーズを、東証 REIT指数の指数値を算出する銘柄構成、計算に考慮するものではありません。

⑨以上の項目に限らず、㈱東京証券取引所は本件インデックス・ファンドの発行又は売買 に起因するいかなる損害に対しても、責任を有しません。

●J−REITは…

・日本版不動産投信のこと。不動産投信とは、多くの投資家から資金を募 り、それらの資金を一まとめにした基金(ファンド)を、投資の専門家で あるファンド・マネージャーがさまざまな不動産資産で運用し、得られ た収益を投資家に配当する金融商品をいいます。米国の不動産投信が REIT(リート)という略称で呼ばれることから、その日本版という意味で、 ジェイ・リート(J−REIT:Japanese Real Estate Investment Trust) と呼ばれます。

・わが国において、不動産投信は、2000年11月に「投資信託及び投資 法人に関する法律」が改正され、投資信託の組入資産として不動産が認 められたことで誕生した新しい投資信託です。

・投資信託の仕組みには、会社型と契約型がありますが、提出日現在、金 融商品取引所に上場されている不動産投信は、すべて会社型(不動産投資

不動産投信については…

(10)

●不動産投資法人は…

・資産を不動産等への投資により運用することを目的として設立される法 人です。

・投資証券の発行、借入れ、投資法人債券の発行等により、資金を調達し ます。

・資産の運用は、不動産運用の専門家である投資信託委託業者が行ないます。

・運用により得られた収益は、費用控除後、投資家に分配されます。

・投資証券は、金融商品取引所に上場され、売買されます。

●J−REITへの投資は…

・少額の資金で、不動産等への分散投資が可能です。

・金融商品取引所に上場されているため、日々価格が形成され、売買が容 易です。

・金融商品取引法の開示ルールが適用されます。

●J−REITの主なリスクは…

・市場価格は変動します。また、分配金の額は、不動産等への投資による 収益、費用の状況により変動します。投資元本、利回りが保証された商 品ではありません。

・不動産の賃貸市場や売買市場、金利環境その他の経済情勢の影響を受け て市場価格が下落したり、分配金が減少する可能性があります。例えば、 保有する不動産の賃料が低下して収益が減少したり、金利の上昇により 費用が増加した場合、分配金が減少する要因となります。

・保有する不動産が地震、火災等の被災を受けた場合など、予測不可能な 事態により、市場価格が下落したり、分配金が減少する可能性があります。

・金融商品取引所が定める基準に抵触し、上場廃止になった場合、取引が 著しく困難になることがあります。

(11)

●当ファンドは、マザーファンド方式で運用を行ないます。マザーファンド 方式とは、受益者からの資金をまとめてベビーファンド(当ファンド)とし、 その資金を主としてマザーファンド(ダイワJ−REITマザーファンド)の受 益証券に投資して、実質的な運用をマザーファンドで行なうしくみです。

●当ファンドは、わが国の金融商品取引所上場の不動産投資信託の受益証券 および不動産投資法人の投資証券を実質的な主要投資対象とします。

(注)「実質的な主要投資対象」とは、マザーファンドを通じて投資する、主要な投資対象と いう意味です。

マザーファンド方式による運用について…

(注)「分配金再投資コース」の場合、収益分配金は自動的に再投資されます。 受益者

ダイワJ−REIT オープン

(毎月分配型)

(当ファンド)

ダイワJ−REIT マザーファンド

わが国の金融 商品取引所上 場の不動産投 資信託の受益 証券および不 動産投資法人 の 投 資 証 券 など 申込金

収益分配金 償還金 など

投 資

損 益

投 資

損 益

〈ベビーファンド〉 〈マザーファンド〉

(12)

マザーファンドの受益証券の組入比率は、通常の状態で信託財

産の純資産総額の90%程度以上に維持することを基本とします。

投資成果を「東証REIT指数」の動きにできるだけ連動させるた

めにマザーファンドは以下の運用を行ないます。

2

・組入銘柄は「東証REIT指数」の構成銘柄(採用予定を含みます。)とし、組 入比率を高位に保ちます。

・組入銘柄それぞれの時価総額に応じた投資比率に基づきポートフォリオを 構築することを基本します。

・東証REIT指数への連動性を随時チェックし、必要があればポートフォリオ のリバランスを行ない、連動性を維持するように運用を行ないます。

฀ ฀

(13)

大量の追加設定または解約が発生したとき、市況の急激な変化

が予想されるとき、「東証REIT指数」が改廃されたとき、償還

の準備に入ったとき等ならびに信託財産の規模によっては、上

記の運用が行なわれないことがあります。

3

原則としていつでもお買付け、ご換金をお申込みいただけます。

4

毎月1回決算を行ない、収益分配方針に基づいて収益の分配を行

ないます。

●決算日は、毎月15日(休業日の場合翌営業日)です。

[収益分配方針]

・分配対象額は、経費控除後の配当等収益と売買益(評価益を含みます。)等と します。

・原則として、配当等収益等を中心に安定した分配を継続的に行なうことを 目標に分配金額を決定します。

5

(14)

当ファンドは、わが国の不動産投資信託証券(リート)など値動きのある証券に投資しま すので、基準価額は大きく変動します。したがって、投資元本が保証されているものではな く、これを割込むことがあります。委託会社の指図に基づく行為により信託財産に生じた利 益および損失は、すべて受益者に帰属します。

投資家のみなさまにおかれましては、当ファンドの内容・リスクを十分ご理解のうえお申 込み下さいますよう、よろしくお願い申上げます。

基準価額の主な変動要因については、次のとおりです。

・リートには資産規模が小さく、流動性が低いものもあります。このようなリートへ の投資は、流動性の高い株式等に比べ、より制約を受けることが考えられます。

・金利の上昇局面においては、他の、より利回りの高い債券等との比較でリートに対 する投資価値が相対的に低下し、価格が下落することも想定されます。

・リートの収益は、所有する不動産から得られる賃料収入がその大半を占めます。し たがって、賃料水準や入居率の低下等により賃料収入が減少した場合には、リート の収益が悪化し、価格や配当が下落することが考えられます。

・リートの資産価値は、所有する不動産の評価等により変動します。市況の悪化、不 動産の老朽化等によってリートの資産価値が低下した場合には、価格が下落するこ ロ.リートの価格や配当は、リートの収益や財務内容の変動の影響を受けます。 イ.リートは、株式と同様に金融商品取引所等で売買され、その価格は、不動産市況

に対する見通しや市場における需給等、さまざまな要因で変動します。

(15)

とがあります。なお、実物資産である不動産には、人的災害、自然災害等に伴って 大きな損害が発生する可能性もあり、このような場合、リートの価格が大幅に下落 することも想定されます。

・リートでは、投資資金を調達するために金融機関等から借入れを行なうことがあり ます。したがって、金利上昇局面において金利負担等が増加し、収益の悪化要因と なることが考えられます。

・法人形態のリートでは、経営陣の運営如何によっては収益や財務内容が著しく悪化 する可能性があります。リートが倒産等に陥り、投資資金が回収できなくなること もありえます。

・その他、不動産を取巻く規制(建築規制、環境規制等)に変更があった場合も、リ ートの価格や配当が影響を受けることが考えられます。

・金融商品取引所が定める基準に抵触する等の理由から、リートが上場廃止になるこ ともあります。

イ.解約申込みがあった場合には、解約資金を手当てするため組入証券を売却しなければ ならないことがあります。その際、市場規模や市場動向によっては市場実勢を押下げ、 当初期待される価格で売却できないこともあります。この場合、基準価額が下落する要 因となります。

ロ.ファンド資産をコール・ローン、譲渡性預金証書等の短期金融資産で運用する場合、 債務不履行により損失が発生することがあります(信用リスク)。この場合、基準価額が 下落する要因となります。

通常と異なる状況において、ご換金に制限を設けることがあります。

金融商品取引所における取引の停止その他やむを得ない事情があるときは、ご換金の申込 みの受付けを中止することがあります。ご換金の申込みの受付けが中止された場合には、受 益者は当該受付中止以前に行なった当日のご換金の申込みを撤回できます。ただし、受益者 がそのご換金の申込みを撤回しない場合には、当該受付中止を解除した後の最初の基準価額 の計算日にご換金の申込みを受付けたものとして取扱います。

ニ.組入リートの市場価格が下落した場合、基準価額が下落する要因となり、投資元 本を割込むことがあります。

ハ.リートに関する法制度(税制、会計制度等)が変更となった場合、リートの価格 や配当に影響を与えることが想定されます。

(16)

いつ買付けができますか?

1 1

委託会社の各営業日の午後3時までに受付けたお申込み

(当該お申込みにかかる販売会社所定の事務手続きが完了

したもの)を、当日の受付分として取扱います。

この時刻を過ぎて行なわれるお申込みは、翌営業日の取

扱いとなります。

2 2

(注)くわしくは、販売会社または委託会社にお問合わせ 下さい。

お買付価額(1万口当たり)は、お買付申込受付

日の基準価額です。

いくらから買付けられますか?

(17)

3 3

なお、販売会社におけるお買付時の申込手数料の料率の上

限は、2.1%(税抜 2.0%)です。

(注1)くわしくは、販売会社または委託会社にお問合わせ下さい。

(注2)申込手数料には、消費税等が課されます。

(注3)「分配金再投資コース」の収益分配金の再投資の際には、申込手数 料はかかりません。

買付時の申込手数料はどうなりますか?

収益の分配はありますか?

4 4

(注)収益分配方針については、本概要のp.9の5をご参照下さい。

決算日は、毎月15日(休業日の場合翌営業日)です。

当ファンドには、「分配金再投資コース」と「分配金支払い

コース」があります。

◆ をご利用の場合

収益分配金は、税金を差引いた後、無手数料で自動的に

再投資されます。

◆ をご利用の場合

収益分配金は、原則として決算日から起算して5営業日

までにお支払いいたします(税金が差引かれます。)。

(注)お取扱い可能なコースについては、販売会社にお問合わせ下さい。 なお、コース名は、販売会社により異なる場合があります。

Q & A

Q & A

(18)

収益分配金に対する税金はどうなりますか?

5 5

◆個人の受益者の場合

収益分配金のうち課税扱いとなる普通分配金につ

いては、20%(所得税15%および地方税5%)の

税率による源泉徴収が行なわれ、申告不要制度が

適用されます。なお、確定申告を行ない、申告分離

課税または総合課税(配当控除の適用はありませ

ん。)を選択することもできます。

ただし、平成23年12月31日までは特例措置と

して、10%(所得税7%および地方税3%)の軽減

税率による源泉徴収が行なわれます。

なお、特定口座にかかる課税上の取扱いにつきま

しては、販売会社にお問合わせ下さい。

◆法人の受益者の場合

普通分配金について、平成23年12月31日まで7%(所得税7%)の税

率で源泉徴収され法人の受取額となります。地方税の源泉徴収はあり

ません。

上記に記載の7%(所得税7%)の税率は、平成24年1月1日から、

15%(所得税15%)となります。

(※)税法が改正された場合等には、上記の内容が変更になることがあります。

(※)課税上の取扱いの詳細につきましては、税務専門家等にご確認されることをお勧め します。

収益分配金には、課税扱いとなる「普通分配金」と、非課税扱いと

なる「特別分配金」 (受益者ごとの元本の一部払戻しに相当する部分

で、税金はかかりません。)の区分があります。

受益者が収益分配金を受取る際、①当該収益分配金落ち後の基準価

額が当該受益者の個別元本と同額の場合または当該受益者の個別元

本を上回っている場合には、当該収益分配金の全額が普通分配金と

なり、②当該収益分配金落ち後の基準価額が当該受益者の個別元本

を下回っている場合には、その下回る部分の額が特別分配金となり、

当該収益分配金から当該特別分配金を控除した額が普通分配金とな

ります。

(19)

〈個別元本について〉

受益者ごとの信託時の受益権の価額等(申込手数料および当該申込手数料にかかる消費税 等に相当する金額は含まれません。)が当該受益者の元本(個別元本)にあたります。 受益者が同一ファンドの受益権を複数回取得した場合、個別元本は、当該受益者が追加 信託を行なうつど当該受益者の受益権口数で加重平均することにより算出されます。 受益者が特別分配金を受取った場合、収益分配金発生時にその個別元本から当該特別分 配金を控除した額が、その後の当該受益者の個別元本となります。

Q & A

Q & A

換金はできますか?

6 6

委託会社の各営業日の午後3時までに受付けたお申込み(当該

お申込みにかかる販売会社所定の事務手続きが完了したもの)

を、当日の受付分として取扱います。

この時刻を過ぎて行なわれるお申込みは、翌営業日の取扱い

となります。

ご換金の単位は、最低単位を1口単位として販売会社が定め

る単位とします。

(注)信託財産の資金管理を円滑に行なうために大口の解約請求には制限が あります。

(20)

換金時の税金はどうなりますか?

7 7

[個人の受益者の場合]

「解約請求」の場合

一部解約時の差益(解約価額から取得費用(申込手

数料(税込)を含む)を控除した利益)については、

譲渡所得とみなされ、20%(所得税15%および

地方税5%)の税率により、申告分離課税が適用さ

れます。

ただし、平成23年12月31日までは特例措置と

して、10%(所得税7%および地方税3%)の軽減

税率が適用されます。

一部解約時の損失については、確定申告により、

上場株式等の譲渡益と相殺することができ、申告分離課税を選択した

上場株式等の配当所得との損益通算も可能となります。また、一部解

約時の差益については、他の上場株式等の譲渡損との相殺が可能とな

ります。

なお、特定口座にかかる課税上の取扱いにつきましては、販売会社に

お問合わせ下さい。

[法人の受益者の場合]

「解約請求」の場合

一部解約時の個別元本超過額については、所得税(7%。平成24年1

月1日から15%。)の源泉徴収が行なわれます。地方税の源泉徴収はあ

りません。

(※)税法が改正された場合等には、上記の内容が変更になることがあります。

(※)課税上の取扱いの詳細につきましては、税務専門家等にご確認されることをお勧め します。

代金は、原則としてお申込受付日から起算して5営業日目以降にお支払

いいたします。

(21)

8 8

ただし、受益権の口数が30億口を下ることとなった場合、「東証REIT指

数」が改廃された場合等には、信託を終了させることがあります。

信託期間はいつまでですか?

9 9 償還金はどうなりますか?

償還金は、原則として信託終了日から起算して5営業日までにお支払い

いたします。

[個人の受益者の場合]

償還時の差益(償還価額から取得費用(申込手数料(税込)を含む)を控除

した利益)については、譲渡所得とみなされ、20%(所得税15%およ

び地方税5%)の税率により、申告分離課税が適用されます。

ただし、平成23年12月31日までは特例措置として、10%(所得税

7%および地方税3%)の軽減税率が適用されます。

償還時の損失については、確定申告により、上場株式等の譲渡益と相

殺することができ、申告分離課税を選択した上場株式等の配当所得と

の損益通算も可能となります。また、償還時の差益については、他の

上場株式等の譲渡損との相殺が可能となります。

なお、特定口座にかかる課税上の取扱いにつきましては、販売会社に

お問合わせ下さい。

[法人の受益者の場合]

償還時の個別元本超過額について、平成23年12月31日まで7%(所

得税7%)の税率で源泉徴収され法人の受取額となります。地方税の源

泉徴収はありません。

上記に記載の7%(所得税7%)の税率は、平成24年1月1日から、

15%(所得税15%)となります。

(※)税法が改正された場合等には、上記の内容が変更になることがあります。

(※)課税上の取扱いの詳細につきましては、税務専門家等にご確認されることをお勧め します。

Q & A

Q & A

(22)

10 10

ファンドの受益権は、社債、株式等の振替に

関する法律の規定の適用を受け、委託会社は、

やむを得ない事情等がある場合を除き、振替

受益権を表示する受益証券を発行しません。

また、振替受益権には無記名式や記名式の形

態はありません。受益権の帰属は、振替機関

等の振替口座簿に記載または記録されること

により定まります。

受益証券はどうなっていますか?

11 11

信託報酬の総額は、計算期間を通じて毎日、

信託財産の純資産総額に年0.756%(税抜

0.72%)の率を乗じて得た額とし、信託財

産でご負担いただきます。

(注)信託報酬の配分については、後掲の「第二部 ファンド情報 第1 ファンドの状況 4 手 数料等及び税金」をご参照下さい。

監査報酬、有価証券売買時の売買委託手数

料、資産を外国で保管する場合の費用等を

信託財産でご負担いただきます。

(注)信託報酬、監査報酬および売買委託手数料に対 する消費税等に相当する金額を信託財産でご負 担いただきます。

信託報酬などはどうなっていますか?

(23)

14 14

毎年3月および9月の計算期末に、期間中の運用経過のほ

か信託財産の内容、有価証券売買状況などを記載した「運

用報告書」を作成し、あらかじめお申出いただいたご住所

にお届けいたします。

運用の経過を知ることはできますか?

13 13

基準価額は、販売会社または委託会社に問合わせることにより知ること

ができるほか、原則として計算日の翌日付の日本経済新聞朝刊に掲載さ

れます。また、委託会社のホームページでご覧になることもできます。

基準価額を知ることはできますか?

12 12

基準価額とは、純資産総額(信託財産に属する資産を

時価により評価して得た資産総額から負債総額を控

除した金額をいいます。)を、計算日における受益権

口数で除した1万口当たりの価額をいいます。基準

価額は、組入有価証券の値動き等により、日々変動

します。

基準価額はどのように計算されますか?

Q & A

Q & A

(24)

取 1

第一部取 証券情報取

(1)取ファン の名称取

取 ジ゜ワ R Tアヴハル(毎暻 配型 取 取

(2)取内国投資信 益証券の形態等取

取 追加型証券投資信 契約型 益権 格付 得 り ん 取

取 ネ゙ルチ 益権 社債 株式等 振暶 関 る法 社振法 いい 規 定 適用を 益権 帰属 述 (11)取振暶機関 関 る 項 載 振暶機関 よび当 振暶機関 口 管理機関 社振法第 平 条 規定 る 口 管理機関 をいい

振暶機関を含 振暶機関等 いい 振暶口 簿 載 録 れる

より定 り 振暶口 簿 載 録 れる より定 る 益権を 振

暶 益権 いい 委 会社 や を得 い 情等 ある場合を除 当 振暶 益 権を表示 る 益証券を 行 ん 振暶 益権 無 式や 式 形態 あり

ん 取

取 益者 委 会社 や を得 い 情等 より 益証券を 行 る場合を除 無 式 益証券 ら 式 益証券 変更 請求 式 益証券 ら無 式 益証 券 変更 請求 益証券 再 行 請求を行 わ い 取

(3)取発行 売出 価額の総額取

取 イ を 限 取

(4)取発行 売出 価格取

取 1 万口当 り 得申込 付 基準価額 取

取 基準価額 売会社 委 会社 問合わ る より知る るほ 原則 計算 翌 付 曓経済新聞朝刊 掲載 れ 委 会社 ビヴヘヒヴグ

覧 る 取

ン 電 よる 問合わ 先 委 会社 取

取 取 取 電 番号 カヴャコルシヴ 取 01平0-10①平1平取 営業 エォ00~1ウォ00 取

ン委 会社 ビヴヘヒヴグ取

取 取 取 ゚チヤケ取 勘典典ミォ//ユユユ.ビバ務ユバ-バm.ヒ為.jミ/取 取

(5)取申込手数料取

取 売会社 る 付時 申込手数料 料率 限 平.1% 税抜 平.0%

い 体的 手数料 料率等 い 売会社 委 会社 問合わ い 取 取

ン 電 よる 問合わ 先 委 会社 取

取 取 取 電 番号 カヴャコルシヴ 取 01平0-10①平1平取 営業 エォ00~1ウォ00 取

取 申込手数料 消費税 よび地方消費税 消費税等 いい 課 れ 取

取 配金再投資カヴケ 益 配金 再投資 際 申込手数料 り ん 取 取

(①)取申込単位取

取 売会社 委 会社 問合わ い 取

(25)

取 平 ン 電 よる 問合わ 先 委 会社 取

取 取 取 電 番号 カヴャコルシヴ 取 01平0-10①平1平取 営業 エォ00~1ウォ00 取

(②)取申込期間取

取 成 平平 ① 暻 エ ら 成 平年 ① 暻 ェ 申込期間 取 取 終了前 暼価証券届出書を提出 る より更新 れ 取 取

(③)取申込 扱場所取

取 委 会社 問合わ い 委 会社 ビヴヘヒヴグ 覧 る ン 電 よる 問合わ 先 委 会社 取

取 取 取 電 番号 カヴャコルシヴ 取 01平0-10①平1平取 営業 エォ00~1ウォ00 取

ン委 会社 ビヴヘヒヴグ取

取 取 取 ゚チヤケ取 勘典典ミォ//ユユユ.ビバ務ユバ-バm.ヒ為.jミ/取 取

(9)取払込期日取

取 益権 得申込者 売会社 定 る期 わ 売会社 問合わ

い 得申込 金 得申込金額 申込手数料 よび申込手数料 対 る消費税等

相当 る金額 合計額をいい を 売会社 い 支払う 取

取 売会社 各 得申込 付 る 得申込金額 総額 相当 る金額を 追加信 行 われる 委 会社 指定 る口 を経 会社 指定 るネ゙ルチ口

払込 取

(10)取払込 扱場所取

取 益権 得申込者 得申込 金を 申込 扱場所 い 支払う 申

込 扱場所 い 前(ェ)を 参照 い 取 取

(11)取振替機関 関する 項取

取 振暶機関 り 取

取 株式会社取証券保管振暶機構取 取

(12)取その 取

取 益権 得申込者 申込 扱場所 い 引口 を開設 うえ 得 申込 を

行 う 取

取 委 会社 各営業 午 年 時 付 得 よび換金 申込 当 申込

る 売会社所定 手 完了 を 当 付 扱い

時刻を過 行 われる申込 翌営業 扱い り 取

取 当ネ゙ルチ 益 配金を税金を差引い 無手数料 自動的 再投資 る 配 金再投資カヴケ 益 配 行 われる 益 配金を 益者 支払う 配 金支払いカヴケ あり 扱い可能 カヴケ い 売会社 問合わ

い カヴケ 売会社 より異 る場合 あり

取 配金再投資カヴケ を利用 る場合 得申込者 売会社 定 る積立投資

約款 い積立投資契約を締結 契約 規定 い

称 様 権利義 関係を規定 る契約 規定 用いられる あり 場合

契約 規定 当 称 暶える

取 得申込金額 利息 付 ん 取

(26)

取 年 取 振暶 益権 い 取

取 ネ゙ルチ 益権 社振法 規定 適用を (11)取振暶機関 関 る 項 載 振暶機関 振暶業 る業 規程等 規則 扱われる

取 ネ゙ルチ 配金 償還金 部解約金 社振法 よび (11)取振暶機関 関 る

項 載 振暶機関 業 規程 他 規則 支払われ 取

参考 取

◆投資信 振暶制 取

ネ゙ルチ 益権 生 消滅 移転をカルヌポヴシクケゾヘ 管理 取

ンネ゙ルチ 設定 解約 償還等 カルヌポヴシクケゾヘ 帳簿 振暶口 簿 いい 載ン 録 よ 行 われ 益証券 行 れ ん 取 取

取 取

(27)

第 部取 ファン 情報取

第 取 ファン の状況取 取

取 ファン の性格取 取

(1)取ファン の目的及び基本的性格取

取 当ネ゙ルチ 東京証券 引所 算出ン公表 る 東証R T指数 配当込 連動 る投資成果を 運用を行 い 社団法人投資信 協会 よる商品 類ン属性区

り 取

単 型 投 信 ン 追 加 型 投 信 追加型投信取 投 資 対 象 地 域 国 取

投資対象資産( 益 源泉) 不動産投信 モヴダ 取

商 品 類

補 足 類 ゜ルタッェケ型取

投 資 対 象 資 産 他資産 投資信 証券 不動産投信 取 決 算 頻 1平 回 毎暻 取

投 資 対 象 地 域 曓取

投 資 形 態 ネ゙プモヴネ゙ルチ取 属 性 区

対象゜ルタッェケ 他 指数 東証R T指数 配当込 取 取

注 1 商品 類 定義取

ン 追加型投信 … 設定 れ ネ゙ルチ あ 追加設定 行 われ従来 信 産 運用 れるネ゙ルチ取

ン 国 …目論見書 投資信 約款 目論見書等 いい い

組入資産 よる主 る投資 益 実質的 国 資産を源泉 る旨 載 ある 取 ン 不動産投信 モヴダ …目論見書等 い 組入資産 よる主 る投資 益 実質

的 不動産投資信 益証券 よび不動産投資法人 投資証券を源泉 る旨 載 ある 取

ン ゜ルタッェケ型 …目論見書等 い 各種指数 連動 る運用成果を 旨 載 ある 取

注 平 属性区 定義取

ン 他資産 …組入れ いる資産取

ン 1平 回 毎暻 …目論見書等 い 1平 回 毎暻 決算 る旨 載 ある 取 ン 曓 …目論見書等 い 組入資産 よる投資 益 曓 資産を源泉 る旨

載 ある 取

ン ネ゙プモヴネ゙ルチ …目論見書等 い 親投資信 ネ゙ルチンアノンネ゙ルゲ

投資 れる を除 を投資対象 投資 る 取

ン 他 指数 … 経 平平イ T X あ ら い 取

※商品 類ン属性区 定義 い わ 社団法人投資信 協会 ビヴヘヒヴグ

゚チヤケ取勘典典ミォ//ユユユ.典為ヤ具勘務点.為メ.jミ/ を 参照 い 取 取

<信 金 限 額>取

ン委 会社 会社 合意 うえ 1ん平00 億 を限 信 金を追加 る 取

ン委 会社 会社 合意 うえ 限 額を変更 る 取

<ネ゙ルチ 特色>取

目論見書 概要 る ネ゙ルチ 特色 を 参照 い

(28)

イ (2)取ファン の 組み取

益者取 取 申込者取

取 取 取 益 配金 注 償還金 ↑↓ 申込金 ※年 取

扱窓口取 取

売会社取

益権 募集ン 売 扱い等 関 る委 会

社 契約 ※1 基 業 を行

い 取

益権 募集 扱い取 部解約請求 関 る 取

益 配金 償還金 部解約金 支払い取 取 関 る 取 取 取 取 取 取 取 取 取 取 取

↑↓※1取 取 取 取 取 益 配金 償還金 ↑↓ 申込金 ※年 取

委 会社取 取

大和証券投資信 委 株式会社取

当ネ゙ルチ る証券投資信 契約 信 契約 いい )(※平) 委 者 あ り 業 を行 い 取

益権 募集ン 行取 信 産 運用指 取 信 産 計算取

運用報告書 作成取 取 取 取 取 取 取 取 取

↓運用指 取↑↓※平取 取 取 取 取 取損益↑↓信 金 ※年 取

会社取 取

信 銀行取 株式会社取 再信 会社:

曓ダメケゾ゛ン キヴニケ信 銀行 株式会社取

信 契約(※平) 者 あり 業 を行

い 信 部 曓ダ

メケゾ゛ンキヴニケ信 銀行株式会社 委

る 外国 る資産

保管 業 を行 う 能力を暼

る 認 られる外国 金融機関 行 う場合 あり 取

委 会社 指 基 信 産 管理ン処 取

信 産 計算取 取 取 取 取 取 取 取 取 取

取 取 損益↑↓投資取

投資対象取

取 わ 国 金融商品 引所 場 場 定を含 不動産投 資信 益証券 よび不動産投資法人 投資証券取 取

ブギヴネ゙ルチ方式 運用を行 い 取

注 配金再投資カヴケ 場合 益 配金 自動的 再投資 れ 取

※1: 益権 募集 扱い 部解約請求 関 る 益 配金 償還金 部解約金 支払い 関 る 容等 規定 れ い 取

※平: 投資信 び投資法人 関 る法 基 い あら 監督官庁 届 出られ 信 約款 容 基 締結 れ 証券投資信 運営 関 る 項 運用方針 委 会社 よび 会社 業 益者 権利 信 報酬 信 期間等 規定 れ

い 取

※年: 売会社 各 得申込 付 る 得申込金額 総額 相当 る金額を 追加信 行 われる 委 会社 指定 る口 を経 会社 指定 るネ゙ル

チ口 払込 取

(29)

◎委 会社 よび 会社 れ れ 業 対 る報酬を信 産 ら 売会社 委 会社 ら業 対 る 行手数料 支払われ 取 取

<委 会社 概況 成 平平 年 暻曒 現在 >取 ン資曓金 額取 1イ1 億 ウんィ平ウ 万 平んイ00 取

ン沿革取

昭和年ィ 1平暻1平 設立 取

昭和年イ 取平暻1ウ 証券投資信 法 基 証券投資信 委 会社 免許 得取 昭和年イ 取ィ暻取1 営業開始取

昭和①0 11暻取ェ 投資助言ン情報提供業 関 る兼業承認を る 取

成取ウ 取イ暻年1 暼価証券 係る投資顧問業 規制等 関 る法 基 投資 顧問業 録を る 取

成取ウ 取エ暻1ィ 暼価証券 係る投資顧問業 規制等 関 る法 基 投資 任契約 る業 認可を る 取

成1エ 取エ暻年0 金融商品 引法 施行 伴い 法第 平エ 条 録を れる 取

金融商品 引業者 録番号:関東 局長 金商 第 年イ平 号 取 ン大株主 状況取

取 称取 取 所取 所暼取

株式数取

比率取

株式会社大和証券エャヴハ曓社取

東京都千 区丸 目 エ 番 1 号取

株取 平ん①0ェんイ平イ取

%取 100.00取

取 取 取 投資方針取 取

(1)取投資方針取 取 主要投資対象取

取 ジ゜ワ R Tブギヴネ゙ルチ ブギヴネ゙ルチ いい 益証券

を主要投資対象 取

取 投資態 取

゜ 主 ブギヴネ゙ルチ 益証券 投資 る より 東京証券 引所 算出ン

公表 る 東証R T指数 配当込 連動 る投資成果を

運用を行 い 取

ュ ブギヴネ゙ルチ 益証券 組入比率 通常 状態 信 産 純資産総額 エ0%

程 維持 る を基曓 取

デ 当初設定 直 大 追加設定 解約 生 市況 急激 変化 生 東証R T指数 改廃 れ 償還 準備 入 等 らび

信 産 規模 よ 運用 行 われ い あり 取

<投資先ネ゙ルチ い >取

取 投資先ネ゙ルチ 選定 方針 り 取

投 資 先 ネ ゙ ル チ

わ 国 金融商品 引所 場 場 定を含 不動産投 資信 益証券 よび不動産投資法人 投資証券取

ジ゜ワ R Tブギヴネ゙ルチ を通 実質的 投資 取

選 定 方 針 投資成果を 東証R T指数 連動 組入銘柄 東証R T指数 構成銘柄 ある 取 取

(30)

取 わ 目論見書 概要 る ネ゙ルチ 特色 よび 掲 <参取 考>ブ ギヴネ゙ルチ ジ゜ワ R Tブギヴネ゙ルチ 概要 を 参照 い 取

(2)取投資対象取

取 当ネ゙ルチ い 投資 対象 る資産 曓邦通 表示 限り 種類

掲 る 取

取1 掲 る特定資産 投資信 び投資法人 関 る法 施行 第 年 条 掲 る

をいい 取

゜ 暼価証券取 ュ 約束手形取

デ 金銭債権 う 投資信 び投資法人 関 る法 施行規則第 平平 条第 1 項第 イ 号 掲 る 取

取平 掲 る特定資産 外 資産取

゜ 暶手形取

取 委 会社 信 金を 大和証券投資信 委 株式会社を委 者 信 銀行株 式会社を 者 締結 れ ジ゜ワ R Tブギヴネ゙ルチ ブギヴネ゙ ルチ いい 益証券 らび 暼価証券 金融商品 引法第 平 条第 平 項 規定 より暼価証券 れる 項各号 掲 る権利を除 投資 る を指

る 取

取1 カブヴクホャンヒヴドヴ よび短期社債等取

取平 指定金銭信 益証券 金融商品 引法第 平 条第 1 項第 1ィ 号 定 る 益証券 行

信 益証券 限り 取

取 委 会社 信 金を 前 掲 る暼価証券 ほ 掲 る金融商品 金融商品 引法第 平 条第 平 項 規定 より暼価証券 れる 項各号 掲 る権利を含

より運用 る を指 る 取

取1 預金取

取平 指定金銭信 金融商品 引法第 平 条第 1 項第 1ィ 号 規定 る 益証券 行信 を除 取

取年 カヴャンュヴル取

取ィ 手形割引市場 い 売 れる手形取 取

◆ 成 平平 ① 暻 ェ 現在 ネ゙ルチ 純資産総額 10%を超え 投資 る可能性 ある 断 いる不動産投資信 証券 次ゴ。訳 銘柄 容 り 取

投資対象銘柄 合併等 異動 時価総額 変動 今 ネ゙ルチ る投資

断等 よ 掲 る銘柄 変更 る場合 あり 取

ネ゙ルチ 投資 る 次ゴ。訳 銘柄 引所 場 場 定を含 よび店頭 録

録 定を含 いる い わ い 容 当 場ン店頭 録

次ゴ。訳 開示資料等を 参照 い 取

投資対象ネ゙ルチ 称取 曓ニャネ゙ルチ投資法人取

運 用 基 曓 方 針 ン取 主 要 投 資 対 象取

当投資法人 投資信 び投資法人 関 る法 基 資産を主 特定資産 対 る投資 運用 る を目 的 よび基曓的性格 設立 れ 法人 あり 資産 運 用を委 る資産運用会社 曓ニャネ゙ルチブネグベルダ株式

会社 れを運用 る 取

当投資法人 特色 主 東京都心部 東京周辺都市部 よ び地方都市部 立地 る主 る用途 アネ゛ケ ある建物 よ び 敷地 ら構成 れる不動産 らび る不動産を裏付 る暼価証券 よび信 益権 他 資産 投資 る よ 中長期的 観 ら 当投資法人 属 る資産

着実 成長 定 益 確保を 運用を行 う

(31)

委 会社(資産運用会社) 称取 曓ニャネ゙ルチブネグベルダ株式会社取

投資対象ネ゙ルチ 称取 グホドルモ゚ャ゠ケゾ゜ダ投資法人取

運 用 基 曓 方 針 ン取 主 要 投 資 対 象取

当投資法人 投資信 び投資法人 関 る法 基 当投資法人 資産を主 特定資産 対 る投資 運用

る を目的 特 主 不動産等 よび 不動

産対応証券 特定資産 投資 中長期 定運用を る を目標 運用を行 い 取

当投資法人 投資 る不動産 よび信 産 ある不動産 用 途 主 アネ゛ケニャ 投資対象地域 わ 国 政 指

定都市を る全国 主要都市 運用 あ

不動産 よび不動産を信 る信 益権 投資

を基曓 投資環境 資産規模等 よ 他

不動産等 よび不動産対応証券 投資を行 い 取 委 会社(資産運用会社) 称取 グホドルモ゚ャ゠ケゾ゜ダ゚コッダブネグベルダ株式会社取 取

(3)取運用体制取 取 運用体制取

取 ネ゙ルチ 運用体制 り い 取

コンプラ ヷ監査会議

ンド評価 会議 ンド運営上

の諸方針の決定

運用

運用方針の決定、実行

管理 法務管理 運用評価

銘柄ヷセ タヸ分析 ロヷ市場動向分析

定量分析・運用モデル

大和総研等 大和総研等 海外現地法人 海外現地法人

運用部長 運用計画書の承認

運用審査会議

商品本部商品本部

法務コンプラ 運用本部運用本部

トレヸデ ペレヸ ョン本部 トレヸデ

ペレヸ ョン本部

基本計画書

運用計画書

個別会議

法務コンプ

運用本部運用本部 取締役会 運用方針の決定

運用本部運用本部

議長 運用本部長 CIO

運用実行

運用本部運用本部

審査部 調査部

企業調査課 調査部 投資調査課

チチ

運用部 信用 の分析

サ チチ

取 運用方針 決定 る過程取

取 運用方針 過程を経 決定 り 取

゜ 基曓計画書 策定取

取 ネ゙ルチ運営 諸方針を 載 基曓計画書を経営会議 科会 あるネ゙ルチ個 会議 い 審議ン決定 取

ュ 投資環境 検討取

取 運用暷高責任者 ある運用曓部長 議長 り 原則 暻 1 回投資環

(32)

境検討会を開催 投資環境 い 検討 取 デ 基曓的 運用方針 決定取

取 議長 り 原則 暻 1 回運用会議を開催 基曓的 運用方針を決定 取

ッ 運用計画書 作成ン承認取

取 ネ゙ルチブネヴグホヴ 基曓計画書 定 られ 各ネ゙ルチ 諸方針 運用会議 決定 れ 基曓的 運用方針 運用計画書を作成 運用部長 ネ゙ ルチブネヴグホヴ ら提示を 運用計画書 い 基曓計画書 よび運用会議 決定 項 整合性等を確認 承認 取

取 職 権限取

取 ネ゙ルチ運用 意思決定機能を担う運用曓部 い 各職 主 る職 権限 社

規則 よ よう 定 られ い 取

゜ 運用曓部長 1 取

取 運用暷高責任者 職 を遂行 取

ンネ゙ルチ運用 関 る組織運営取 ンネ゙ルチブネヴグホヴ 任命ン変更取

ン運用会議 議長 基曓的 運用方針 決定取 ン各ネ゙ルチ 配政策 決定取

ン 表 締役 対 る随時 的確 状況報告取 ン 他ネ゙ルチ 運用 関 る 要 項 決定取 ュ 運用 曓部長 1~イ 程 取

取 を補 指揮を 職 を遂行 取

デ 運用部長 各運用部 1 取

取 ネ゙ルチブネヴグホヴ 策定 る運用計画を承認 取 ッ ネ゙ルチブネヴグホヴ取

取 ネ゙ルチ 運用計画を策定 れ 沿 フヴダネァモアを構築 取 取

取 ネ゙ルチ評価会議 運用審査会議 よびカルハメ゜゚ルケン監査会議取

取 ネ゙ルチ評価会議 運用実績ン運用モケェ 状況 い 析ン検討を行 い 運

用部 ネ゛ヴチトッェ 運用審査会議 経営会議 科会 ネ゙ル

チ 運用実績を把握 評価 る 締役会 ら権限を委任 れ ネ゙ルチ 運用 モケェ管理 状況 い 報告を 必要 項を審議ン決定 取

取 ら 運用 適 行 われ い 経営会議 科会 あるカルハメ゜゚ル ケン監査会議 い 法 等 遵 状況 関 る報告を行 い 必要 項を審議ン決定

取 れら会議体 局 る 部管理関連部門 人員 平0~年0 程 取 取

取 会社 対 る管理体制取

取 信 産 管理業 を通 会社 信 確性ン迅速性 クケゾヘ対応力

等を総合的 検証 い 会社より 部統制 整備 よび運用状況

報告書を い 取

※取 運用体制 成 平平 年 暻曒 現在 あり 変更 る場合 あり 取 取

(4)取分配方針取

取 毎計算期曒 方針 基 い 配 取

取 配対象額 経費 除 配当等 益 売 益 評価益を含 等 取 取 原則 配当等 益等を中心 定 配を 的 行 う を目標 配金 額を決定 取

(33)

10 取 留保益 前(1) 基 い 運用 取 取

(5)取投資制限取

取 ブギヴネ゙ルチ 益証券 信 約款 取

取 ブギヴネ゙ルチ 益証券 投資割合 制限を設 ん 取 取 株式 信 約款 取

取 株式 直接投資 行 い ん 取 取 投資信 証券 信 約款 取

取 ブギヴネ゙ルチを通 行 う投資信 証券 実質投資割合 制限を設 ん 取 取 銘柄 投資信 証券 信 約款 取

゜ 委 会社 ブギヴネ゙ルチ 信 産 属 る 銘柄 不動産投資信 益証 券 銘柄 不動産投資法人 投資証券 総称 不動産投資信 証券

いい 時価総額 う 信 産 属 る 額 信 産 純資産総

額 100 年0 を超える る投資 指 を ん 当 銘柄 東 証R T指数 る時価 構成割合 年0%を超える場合 当 指数 る

構成割合 範 実質的 組入れる る 取

ュ 前゜ い 信 産 属 る 額 信 産 属 るブギヴネ゙ル

チ 益証券 時価総額 ブギヴネ゙ルチ 信 産 純資産総額 占 る当 不動 産投資信 証券 時価総額 割合を 得 額をいい 取

取 外 建資産 信 約款 取

取 外 建資産 直接投資 行 い ん 取 取 資金 借入れ 信 約款 取

゜ 委 会社 信 産 効率的 運用 らび 運用 定性 資 る 部解約 伴う支払資金 手当 部解約 伴う支払資金 手当 借入れ 資金 返

済を含 を目的 再投資 る 益 配金 支払資金 手当 を

目的 資金借入れ カヴャ市場を通 る場合を含 指 を る 当 借入金を 暼価証券等 運用 行 わ い 取 ュ 部解約 伴う支払資金 手当 る借入期間 益者 解約 金支払開始

ら信 産 保暼 る暼価証券等 売却 金 渡 間 解約 金入金 間 償還金 入金 期間 イ 営業 ある場合 当 期間 資金借入額 当 暼価証券等 売却 金 解約 金 よび償還金 合計額を限

資金借入額 借入指 を行 う る信 産 純資産総額

10%を超え い 取

デ 益 配金 再投資 る借入期間 信 産 ら 益 配金 支弁 れる

ら 翌営業 資金借入額 益 配金 再投資額を限 取

ッ 借入金 利息 信 産中より支弁 取 取

<参取 考>ブギヴネ゙ルチ ジ゜ワ R Tブギヴネ゙ルチ 概要取 (1)取投資方針取

取 主要投資対象取

取 わ 国 金融商品 引所 ※ 場 場 定を含 不動産投資信

益証券 よび不動産投資法人 投資証券 総称 不動産投資信 証券 い

い を主要投資対象 取

※金融商品 引法第 平 条第 1① 項 規定 る金融商品 引所 よび金融商品 引法第 平 条第 ェ 項第 年 号ュ 規定 る外国金融商品市場 う 暼価証券 売 金融商品 引 法第 平ェ 条第 ェ 項第 年 号 項第 イ 号 引を行 う市場 よび当 市場を開設

る をいい 取

(34)

11 取 投資態 取

゜ 東京証券 引所 算出ン公表 る 東証R T指数 連動 る投資成果を 運用を行 い 取

ュ 投資成果を 東証R T指数 動 る 連動 る 組入銘柄 東

証R T指数 構成銘柄 採用 定を含 組入比率を高 保 取

デ 当初設定 直 大 追加設定 解約 生 市況 急激 変化 生 東証R T指数 改廃 れ 償還 準備 入 等 らび

信 産 規模 よ 運用 行 われ い あり 取

(平)取投資対象取

取 当ネ゙ルチ い 投資 対象 る資産 曓邦通 表示 限り 種類

掲 る 取

取1 掲 る特定資産 投資信 び投資法人 関 る法 施行 第 年 条 掲 る

をいい 取

゜ 暼価証券取 ュ 約束手形取

デ 金銭債権 う 投資信 び投資法人 関 る法 施行規則第 平平 条第 1 項第 イ 号 掲 る 取

取平 掲 る特定資産 外 資産取

゜ 暶手形取

取 委 会社 信 金を 暼価証券 金融商品 引法第 平 条第 平 項 規定 より暼価

証券 れる 項各号 掲 る権利を除 投資 る を指 る

取1 カブヴクホャンヒヴドヴ よび短期社債等取

取平 投資信 益証券 金融商品 引法第 平 条第 1 項第 10 号 定 る をいい 取 取年 投資証券 金融商品 引法第 平 条第 1 項第 11 号 定 る をいい 取

取ィ 指定金銭信 益証券 金融商品 引法第 平 条第 1 項第 1ィ 号 定 る 益証券 行

信 益証券 限り 取

取 前 平. 証券 よび前 年. 証券を 投資信 証券 いい 取

取 委 会社 信 金を 前 掲 る暼価証券 ほ 掲 る金融商品 金融商品 引法第 平 条第 平 項 規定 より暼価証券 れる 項各号 掲 る権利を含

より運用 る を指 る 取

取1 預金取

取平 指定金銭信 金融商品 引法第 平 条第 1 項第 1ィ 号 規定 る 益証券 行信 を除 取

取年 カヴャンュヴル取

取ィ 手形割引市場 い 売 れる手形取 (年)取主 投資制限取

取 株式取

取 取 株式 直接投資 行 い ん 取 取 投資信 証券取

取 取 投資信 証券 投資割合 制限を設 ん 取 取 銘柄 投資信 証券取

取 取 銘柄 不動産投資信 証券 投資割合 信 産 純資産総額 年0%

当 銘柄 東証R T指数 る時価 構成割合 年0%を超

える場合 当 指数 る構成割合 範 組入れる る 取

取 外 建資産取

取 取 外 建資産 直接投資 行 い ん 取

(35)

1平

取 投資 スク取 取

(1)取価額変動モケェ取

目論見書 概要 る 価額変動モケェ を 参照 い 取 取

(平)取換金性 制限 れる場合取

目論見書 概要 る 価額変動モケェ を 参照 い 取 取

(年)取モケェ管理体制

運用本部

・市場 ス 、信用 ス 把握・管理

・取引業者 信用 ス 把握・管理

・投資制限 取引に関する投資制限を含 管理

・取引価格また 評価価格 妥当性 検証

取締役会取締役会

運用 ス 管理に関する基本方針に基づく 具体的事項に関する権限 委任

運用審査会議 運用審査会議

重要事項 報告

・運用 ス 管理に関する具体的方法 決定

・運用 ス 管理に関する状況把握 よび必要 事項 審議・決定

・運用 ス 管理に関する基本方針 決定

運用 ス 管理に関する具体的方法等 指示等

運用 ス 状況、 モニタ ン ・監 視結果 報告

・運用 ス 把握・自主管理

審査部

モニタ ン ・監視

業 務 監 査 部

運用 ス 管理 適切性・ 有効性 監査、監査結果

報告

運用 ス 管理 適切性・ 有効性 監査に る重 要事項 報告

コン ンス・監査会議 コン ンス・監査会議

参照

関連したドキュメント

38,500 円(税抜 35,000 円)を上限として、販売会社がそれぞれ別に定める額、または一部解約請求受

 被告人は、A証券の執行役員投資銀行本部副本部長であった者であり、P

不変量 意味論 何らかの構造を保存する関手を与えること..

[r]

この調査は、健全な証券投資の促進と証券市場のさらなる発展のため、わが国における個人の証券

CASBEE不動産評価検討小委員会幹事 スマートウェルネスオフィス研究委員会委員 三井住友信託銀行不動産コンサルティング部 審議役

 事業アプローチは,貸借対照表の借方に着目し,投下資本とは総資産額

将来の需要や電源構成 等を踏まえ、設備計画を 見直すとともに仕様の 見直し等を通じて投資の 削減を実施.